ファスティングダイエットっていうのは、
断食しながら痩せる方法です。
「ファスティング=断食」ですね。
わたしも最近知ったんですけど、
中学生のころに習ったブレックファーストという英語。
ブレックファーストって朝食っていう意味ですよね。
ファスト、つまり断食をブレイクするから、
ブレイクファストだったんですね。
それを聞いたとき、なるほどな~って思いましたよ。
こうやって英語を勉強したら、もっとできるようになってたかも?
なんて思います。
ということで断食しながらダイエットするのがファスティングダイエットなんですけど、
これが体にとってもすごくいいんですね。
痩せるし、健康になるし。
だからやってる人が多いんだと思います。
やり方は簡単です。
基本的には食事を抜けばいいんです。
ただし長期間の断食となると、
ちゃんと専門の人がいる施設などで行うのが望ましいですから、
家でやる場合や、
半日~3日間くらいのあいだで断食します。
たとえ半日のダイエットでも、結構効きますよ。
基本的に私たちは「食べ過ぎ」のようですから、
ときどき食事を抜いて、空腹になるくらいのほうがいいのです。
それは古代ギリシャのヒポクラテスもいっていることです。